第20回しまなみ杯争奪将棋大会結果!
本日、村田 智弘プロ六段、島本 亮プロ五段、村田 智穂女流二段を迎えて、第20回しまなみ杯争奪将棋大会が今治市民会館で開催されました。参加人数は153名(7歳〜85歳) 神奈川、広島、香川、徳島、高知県など県内外から多数の将棋愛好家にご参加をいただきました。ありがとうございました。
A級の優勝(しまなみ名人)は、垣生 蒼月(東温高校1年生)で初優勝となりました。おめでとうございます。
各クラスの結果は、下記のとおりです。
後日、愛媛新聞にも掲載されますのでご確認ください。
□A級(三段以上)
優勝:垣生 蒼月(松山市)
準優勝:一色 厚志(松山市)
三位:池田 英司(松山市)
三位:種植 太一(松山市)
□B級(二段以下)
優勝:寺尾 正和(広島市)
準優勝:丹生谷 洸樹(松山市)
三位:矢野 一志(今治市)
三位:仙波 良幸(松山市)
□C級(初心者、学生)
優勝:高橋 誠(神奈川県横浜市)
準優勝:峰友 拓真(高知市)
三位:小網 到谷(松山市)
三位:小林 祐輝(今治市)
□小学生低学年の部(1〜3年生)
優勝 :眞木 翼 波方小3年(今治市)
準優勝 :阿部 伸一朗 日高小3年(今治市)
三位:白井 花道 木太南小3年(高松市)
三位:藤田 寛翔 太田小2年(高松市)
小学生低学年の部入賞者
□小学生高学年(4〜6年生)の部
優勝:島村 葉久 江陽小5年(高知市)
準優勝:山下 柚樹 仏生山小4年(高松市)
三位:阿部 正哉 大西小5年(今治市)
三位:浅原 諒大 和気小4年(松山市)
小学生高学年の部入賞者
各クラスで入賞された皆さま、おめでとうございます。また、一般の部 B級、C級で優勝者については、来年、クラスを上げてご参加いただけますようお願いいたします。
最後に大会開催にあたり、プロ棋士の先生方、ご協力いただきましたスタッフの皆さまに感謝いたします。ありがとうございました。
0コメント